海外送金の方法として、まず銀行での送金が思いつくと思います。しかし、銀行よりも早くて安い方法があります。安全・安心な方法か、実際の経験踏まえ紹介します。
海外送金の種類
大きく分けて「銀行」と「海外送金サービス」の2つあります。
銀行の場合、ネットバンキングなり窓口なりで手続きすることになりますね。いずれにしても窓口は日本人なのでトラブルがあったとしても安心です。しかし、各種手数料がかかり割高であることと日数がかかるデメリットがあります。
なお、楽天銀行の送金手数料は750円であり、他の銀行より割安ですが、受取手数料などもかかるので注意が必要です。
一方、海外送金サービスの場合、手数料が安く、短時間で届くメリットがありますが、送金システムや会社がよくわからないという不安があります。
そこで、wiseという業者を使って実際に海外送金しましたので、以下、方法などをご紹介します。
wiseの送金の仕組み
日本からアメリカに10万円送りたい人がいるとします。この時、アメリカから日本に10万円送りたい人もいれば、日本内、アメリカ内で送金すれば国を越えて送金する必要がなくなります。
結果、手数料が安くて済むのです。
当然、色々な国間で色々な金額を送金したい人がいるので、上記の例のようにちょうどよい相手が見つかるのを待つ必要はありません。
wiseでの送金方法
まず、口座開設、本人確認、受取者の銀行口座などを登録する必要があります。最初は色々手続きがあるので少々面倒ですが、一度登録すると後は楽です。
詳細な方法は公式サイトをご覧ください。
【公式】TransferWise(トランスファーワイズ)の使い方・口座開設方法 – Wise、 旧TransferWise
送金金額を決めた後、wiseの銀行口座(三菱UFJ銀行)へその金額を振り込みます。振込方法はデビッドカードか銀行振り込みです。デビッドカードの場合は手数料がかかるので、銀行振り込みをお勧めします。
三菱UFJ銀行口座を持っている人はネットバンキングでは振込手数料無料ですね。他にも振込手数料が無料のネット銀行もありますね。
なお、PCだけでなく、スマホ用アプリもあるので、好みに合わせて選択してください。
海外送金の結果
さて、実際に送金した結果です。
今回、私はインドネシアに送金しました。インドネシアを馬鹿にするわけではありませんが、お金に関してモラルが高い国ではないので、不安でした。
しかし、全く問題なく、手続きした翌日に手続き完了連絡があり、すぐに受取人口座に入金されました。
この図は送金した後のスマホ(アプリ)画面です。
コメント