名古屋で献血に行くとしたらどっちに行きますか?名駅と栄にある①タワーズ20、②ゲートタワー26、③栄ガスビル、④フォレストの4箇所を比較・紹介します。
概要
概要をまとめました。最寄り駅、待合室、献血中のTVなど色々な基準があると思います。献血ルーム選択の参考にしてください。
表の下に詳細を書きましたので、そちらも参考にしてください。
①タワーズ20 | ②ゲートタワー26 | ③栄ガスビル | ④フォレスト | |
最寄り駅 | 名古屋 | 名古屋 | 矢場町 (地下鉄名城線) |
名古屋 栄生(名鉄) 亀島(地下鉄東山線) |
ベッド数 | 28 | 18 | 18 | 10 |
献血中のTV | iPad(地上波、TVer、ブラウザ) | iPad(地上波、TVer、ブラウザ) | iPad(地上波、TVer、ブラウザ) | iPad(地上波、TVer、ブラウザ) |
待合室 | 普通~広め。 JR線、名鉄線、名古屋駅北側が見える。 |
普通。 JR線、名古屋駅西側が見える。 |
狭め。 | 人数に対してゆったり。 |
飲み物自販機台数 | 3 | 2 | 2 | 2 |
お菓子自販機台数(献血後のみ) | 1 | 1 | 1 | 1 |
アイスクリーム自販機台数(献血後のみ) | 1 | 1 | 1 | 0 |
備考 | 2023年7月 他の献血ルームと同様、TVがiPadになりました。 | 一番高所にある献血ルーム | 2023年7月 他の献血ルームと同様、TVがiPadになり、また献血後、自販機でお菓子・アイスクリームを選ぶ方式になりました。 |
成分献血専用 |
①タワーズ20の特徴
2011年にオープンした比較的新しい献血ルームです。
行き方ですが、初めて行く場合、少し迷うかもしれません。
名古屋駅直結のJRセントラルタワーズのエレベーターで15階まで上がった後、マリオットアソシアホテルの前を通り過ぎて、オフィス用エレベーターで20階まで上がります。エレベーターを乗り換える際、オフィス用エレベーターがどこにあるかわかりにくいかもしれませんが、案内が出ているのでブラブラ歩いて案内表示を探してください。
行き方の詳細はこちらで紹介していますので、参照ください。
この献血ルームには献血用ベッドが28台あり、4箇所の中で一番広い献血ルームです。これまで、土日でも成分献血の当日予約ができたこともあります。
また、待合室も広く、ゆったりできます。待合室からは名古屋駅の北側と西側を見ることができ、北側には新幹線、JR在来線、名鉄の往来を見ることができます。鉄道好きの人には待ち時間や献血後もあまり退屈しないかと思います。
左写真:西側の景色、右写真:北側の景色
ちなみに、献血中に外を見ることができればもっといいのですが、残念ながら外を見ることはできず、TV、ビデオまたは自分のスマホや本を見るしかありません。2023年8月に行ったところ、TVからiPadに変わっていました。
あと、献血を待っている間や献血後、飲み物はしっかりとりましょう。無料で飲み放題です。飲み物の自販機は3台あります。
そして、献血後にはコインをもらうことができ、自販機でアイスクリームやパン、お菓子などを1つ選ぶことができます。アイスクリームの自販機1台、パンやお菓子の自販機1台です。
左写真:飲み物の自販機。このような自販機が3台あります。中身は微妙に異なります。
中写真:コインで購入できるパンやお菓子の自販機。
右写真:コインで購入できるアイスの自販機。
下写真は中写真の自販機で購入できるのお菓子の詰め合わせです。
私の一押し献血ルームです。
②ゲートタワー26の特徴
2017年にタワーズ20から分かれてできた、4箇所の中で2番目に新しい献血ルームです。また、日本で一番高いところにある献血ルームです。
行き方ですが、タワーズ20と同じく、初めて行く場合、少し迷うかもしれません。
タワーズ20と同じく、エレベーターで15階まで上がった後、JRゲートタワーまで移動してエスカレーターで16階に上がり、そしてオフィス用エレベーターに乗り換えて26階まで上がります。
また、JRゲートタワーのエレベーターやエスカレーターで15階まで上がっても行くことができます。
15階についたら、ブラブラ歩いて案内表示を探してください。26階に医療機関が入っており、その案内もあるのでこちらの方が案内表示を見つけやすいかもしれません。
行き方の詳細はこちらで紹介していますので、参照ください。
この献血ルームには献血用ベッドは18台であり、タワーズ20より一回り小さい献血ルームです。これまで、成分献血を当日予約するために土日に2回電話したことがありますが、2回とも予約できませんでした。
待合室はソーシャルディスタンスをとることができ、一方ガラガラになるわけでもなく、ちょうどよい広さです。この待合室からは名古屋駅西側の街並みが一望できます。
ちなみに、献血中に外を見ることができればもっといいのですが、見ることはできません。タワーズ20と同様、TVやビデオを見るしかありませんが、1点異なることとして、献血ベッドにiPadも設置されています。
献血を待っている間や献血後、飲み物はしっかりとりましょう。無料飲み放題です。
そして、献血後にはコインをもらうことができ、自販機でアイスクリームやパン、お菓子などを1つ選ぶことができます。このシステムはタワーズ20と同じです。
自販機の台数は飲み物2台、アイスクリーム1台、パンやお菓子1台です。
③栄ガスビルの特徴
この4つの中では最も古い献血ルームです。1992年にすでにありました。
矢場町駅から徒歩ですぐです。栄ガスビルに入りエレベーターに乗って9階へ。迷うことなく着くことができます。
献血用ベッドは18台であり、ゲートタワー26と同じです。待合室はやや狭めです。
献血を待っている間や献血後、飲み物はしっかりとりましょう。こちらも無料飲み放題です。
献血後は他の献血ルームと同様、コインをもらい、自販機でアイスクリームやパン、お菓子などを1つ選ぶことができます。(2023年7月 追記)
自販機の台数は飲み物2台、アイスクリーム1台、パンやお菓子1台です。
献血後はタワーズ20やゲートタワー26とは異なり、添付写真のようなお菓子の詰め合わせ(煎餅やマシュマロなど)をもらうことができます。(このサービスは終了しています)
④フォレスト(イオンモール Nagoya Noritake Garden内)
2021年10月27日にオープンした献血ルームで、成分献血専用です。
献血のベッドは10台と小さい献血ルームです。待合室は十分に広く、密になりません。
採決後のお菓子はタワーズ20、ゲートタワー26と同じく、コインをもらって自販機で好きなものを選ぶ方法です。
他の献血ルームと同じ飲み物の自販機1台と、小さい自販機1台、パンやお菓子の自販機1台です。アイスクリームの自販機はありません。
メリットは、イオン内にあり、買い物などと一緒にできることです。
デメリットは、駅から少し遠いことです。
↓こちらに体験記を書いています。よければこちらも参照してください。
共通、まとめ
もちろんすべて清潔で、スタッフの皆さんは親切・丁寧です。そして、いずれも便利なところにあります。
行きやすい献血ルームを選べばいいと思います。
私のお勧めはタワーズ20ですが、献血中に見るものがTVとビデオとなることが気になる方はゲートタワー26を選ぶといいです。
ちなみに、献血のメリット(もらえるものなど)をこちら(献血のメリット)に書いています。良ければこちらも参考にしてください。
コメント
[…] 名古屋3献血ルーム比較 […]